30歳の合宿免許/14日目 検定前最後の教習!! 中身が可愛すぎるアイスモナカ🍨

検定前最後の教習!

今日は卒業検定前、最後の教習でした! 2時間!

午前中続けての教習で、1限目は路上を運転。道も間違えることなくスムーズにいけました。

2限目は方向変換と縦列駐車。

前よりはできるようになりましたが1回で入れなかったり、曲がりきれなかったときの幅寄せや切り返しのときにハンドルがどの位置になってるのかが分からなくなる。。

こうなるとだめですね。本番は慌てず、今日の感覚を忘れないようにしなきゃ。

あとは細かなところ、いつもしてることろ、教官の方からの指導されたところを

しっかり!頭に入れて、本番で確実にやるのみですね。

こうしてみきわめが終わったので明日の検定の手続きをしました。

午後はスーパーへ

ゆっくり過ごせるのも今日までなので、行ってない道へ歩いてみたり、遠回りでスーパーへ行ってきました。

途中、ひまわり畑があってすごく綺麗でした。夏の到来を感じますね^^

スーパーでお土産と大阪で売ってないパンと笑  ご当地アイスを買って帰りました。

鳥取の大山珈琲もなかというのを見つけたので買ってみました!

帰ってすぐ試食!びっくりしたのが、こんなかっこいい見た目のパッケージから

こんなかわいいアイスが出てきました。笑 めっちゃかわいい。笑

中の珈琲味のアイスもすごく美味しかったです^^!

あとの時間は荷造りして、新作のデザイン考えて、今日は明日に備えて早めに休もうと思います。

それではまた○/

コメント

タイトルとURLをコピーしました